株式会社 アーキ・ブレイン[10坪までの小さなお店はおまかせください 小型店舗 設計施工

メニュー

コンテンツへ移動
  • TOP-BLOG
  • お店
  • 住宅リフォーム
  • メンテナンス
  • お店アラカルト
  • DIARY
  • 工作
  • 乗り物
  • about
2016-08-23

ネット販売が活況な会社で実店舗は必要か?

必要だと思います。

弊社の取引させていただいている会社でも、ネットでの売上が楽天やヤフオクで ▼続きを読む

2016.07.25 Monday
2神戸阪急プラン

工事金額を掲載します(パートⅡ) デパ地下のお店です。

こんにちは、アーキ・ブレインの藤村です。

前回の3坪の店に続いて、今回はデパ地下のお店です。 ▼続きを読む

2016.07.15 Friday
2016-07-04

小さいお店でホームページは必要か?

必要だと思います。

最近では、第2の看板と呼んでもいいと思われるぐらいに、 ▼続きを読む

2016.07.08 Friday
アーキ・ブレイン

工事金額を掲載します。 3坪のお店です。

こんにちは、アーキ・ブレインの藤村です。

当ホームページの問い合わせの中で最も多いのが、金額についてです。

坪単価は、 ▼続きを読む

2016.07.04 Monday
エスエキップ

便利!!バックヤードや厨房から店内が見える小窓

バックヤードや厨房から店内が見える小窓をつけると ▼続きを読む

2016.06.26 Sunday
事務所スペース

小さいお店で事務所スペースは必要か?

必要だと思います。

できれば、個室がいいと思います。 ▼続きを読む

2016.06.18 Saturday
100_1545

ローコストのアイデア 集成材でつくる家具

最近、パインの集成材のサイズや厚みが

とても豊富になってきたので、現場でよく使います。  ▼続きを読む

2016.05.28 Saturday
100_4535

置き式のグリストラップ

容量は小さいですが、床を掘り込まなくても設置できるので、何かとお安くつきます。 ▼続きを読む

2016.05.15 Sunday
TEMP05

小さいお店でスペースを有効に作り出すアイデア

お店を営業していると、いろいろな物が増えてきて

収納はどれだけあってもすぐに、一杯になってしまいます。 ▼続きを読む

2016.05.01 Sunday

収納のアイデア

よく片付いてるなと感じるインテリアのコツなんですが ▼続きを読む

2016.04.15 Friday

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

    new entries - お店アラカルト

  • ネット販売が活況な会社で実店舗は必要か?
  • 工事金額を掲載します(パートⅡ) デパ地下のお店です。
  • 小さいお店でホームページは必要か?
  • 工事金額を掲載します。 3坪のお店です。
  • 便利!!バックヤードや厨房から店内が見える小窓
  • 小さいお店で事務所スペースは必要か?
  • ローコストのアイデア 集成材でつくる家具
  • 置き式のグリストラップ
  • 小さいお店でスペースを有効に作り出すアイデア
  • 収納のアイデア
  • 壁紙の色を1面だけ変えてみる!!
  • 小さなお店の開業
  • リサイクルを活用したお店作り
  • 店舗のアーキテクトビルダーです。
  • 居抜店舗のメリット・デメリット
  • 店舗の部分改修いろいろ
  • ローコストなお店づくり!!
  • 神戸元町ボルシのTV放送です。
Powered by Captim
Copyright(c) Archibrain.All Rights Reserved.